The CASHと秋の足音 ツアー 2015 @ 小野田wakayama

タイトル

The CASHと秋の足音 ツアー 2015 @ 小野田wakayama

日時

2015年11月12日(木曜日)Open 18:30 / Start 19:30

料金

ミュージックチャージのみ(ドリンク別)
2,000円(前売)/ 2,500円 (当日)

出演

The cash(初)
【瀬川信二(bass、チャップマン・スティック)3、琵奈子 hinaco(vo、g)1、井上太郎(フラットマンドリン)1】

【O.A】
Johnny & Friends【Jonny(g)15、西野(Cajón)4、TABATA(g)2】

報告

クボケンさん風に言葉を借りると、「この日来れなかった皆さん、一生の不覚でしたね」ということになると思われます(笑)

でもしょうがないですよね~!
いくら良いと人から言葉で言われても伝わるわけがない・・・・
騙されたと思って店を信じて聴きにくるしかないですもんね(笑)

今まで二回ほど来てくれた「瀬川信二」さん。
その際に購入したアルバム「TheCASH」を聴いてちょっと驚いたのを今でも覚えています。
「へぇ~日本人でもこんなアルバム作って人がいるんだ~!」って。
ちょっと嬉しくなりましたし、こんな音楽が身近にある東京が羨ましくなったり・・・

そんな瀬川さんの三度目の登場が、なんと、あの「TheCASH」でした!

音楽は「ブルーグラス」
ギター、フラットマンドリン、そしてEベース

正直ちょっと感動してしまいました。
お初に巡り合うと、いつも鳥肌が立ってしまいます。

途中、ソロ演奏も披露。
まずは、「瀬川信二」さん。
現役、「センチメンタル・シティ・ロマンス」のメンバーさんです。
この日、お約束通り、新型『チャップマン・スティック』を持って演奏してくれました!
弦楽器というよりも鍵盤楽器のような楽器。
とても一人で演奏していないような。でも、一人で弾いてるみたいなww
もうちょっと聴きたかったな~!
あと、トークも少なめでしたね(笑)

お次は、【琵奈子 hinaco】さん。
いや~可愛いかった~♪ww
もちろん、歌もお上手で、ギター一本で自分の曲を歌ってくれました。
CASHではコーラスもされているのですが、うまくハモれる方はやっぱり歌も上手い♪
ヒット曲『泣き顔スマイル』もしっかり聴かせてくれました。
実力もあるし、性格も良いって、きっとモテる方なんでしょうね~!
もちろんソロ活動もされていますが、この世界が好きっていうマニアックな箇所にかなり好感がもてます(笑)

最後は、「井上太郎」さん。
フラットマンドリン奏者
聞けば、両親もその世界の凄い演奏者だったとか。
マンドリンの音色、最高です。
ノリの良い曲もあり、スローな曲もありですが、
凄く気持ちが良くて、テクニックが凄かった・・・・一人で演奏してみ完全に自分の世界観に観客を引きづり込んでいました。
もっと聴いていたかったな・・・・。

とまあ、思い出しただけでも身震いするような上質な素敵な夜でした。
こんな方とご縁を持てるなんて、ありがたいことです。
間違いなく、2015年のベスト3に入る公演でした。

三宅伸治さんに引き続いて、オープニングアクトを引き受けてくれた「ジョニー」さん。
フレンズの西野くん、TABATAくんありがとうございました。

瀬川さん、井上さん、hinakoさんもありがとうございました。
PAさくちゃんもお疲れ様でした。

次回の登場、楽しみにしております!

最近の記事

アーカイブ
PAGE TOP